4月17日 白兜のフレーム 白鷺城モデル 水引レッスン

¥8,000

SOLD OUT

「暮らしに添える水引飾り」
日本の美しい城として有名な姫路城 別名白鷺城をモデルにしたモダンでシンプルな兜飾りです。

musubi_tokyoの白兜飾り置き型アートフレームです。
木製ナチュラル 2Lサイズフレーム 19×13.5×2㌢
(壁掛けパーツはありません。)

いつか行きたい場所 兵庫県姫路市
白鷺のように白く美しい城として名高く
国宝姫路城 は平成5年12月
奈良の法隆寺とともに
日本で初の世界文化遺産 となりました。

シラサギが羽を広げたような優美な姿から「#白鷺城 」の愛称で親しまれる姫路城。白漆喰総塗籠造りの鮮やかな白の城壁や5層7階の大天守と東、西、乾の小天守が渡櫓で連結された連立式天守が特徴です。
今、私たちが目にしている姫路城の大天守は、慶長14年(1609年)に建築されたもの。
400年以上が経過した現在でも、その美しい姿を残しています。
ホームページから引用させて頂きました。

赤兜は太陽

それに対して

白兜は月

相対する兜飾りの完成。

菖蒲の花と蕾と合わせて飾りました。


お子さまの強く逞しく健やかな成長を祈る

白兜飾りです。

身を守る刀と共にお飾り頂けます。

菖蒲の葉は刀に似ていることから

端午の節句に飾られます。菖蒲の花と蕾のお飾りのご用意もございます。

4月17日(木)外苑前 salon de Tにて開催します。
リクエスト日程での開催も致しますのでお問い合わせください。


水引細工はとても繊細な工芸品です。優しくお取り扱いください。お飾り頂く際は日焼けによる変色を避けて、保管の際は紙に包む、箱に仕舞うようにされてください。

販売期間が終了しました

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

2025年4月15日 23:59 に販売終了

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

Related Items
  • 特別講座 4月29日(月)㊗️立花 菖蒲の花と蕾キット込み
    ¥10,000
  • 秋明菊/Anemone 初心者 ーリクエストレッスンー
    ¥6,000
  • 水引レッスン 幸運を呼ぶ ぽち袋
    ¥5,000

ショップの評価