1/5

特別講座 4月29日(月)㊗️立花 菖蒲の花と蕾キット込み

¥10,000 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は送料無料です。

@musubi_tokyo としてECサイトをオープンした
4年前の販売初作品はこの立花 菖蒲の花と蕾でした。

年々暑くなる端午の節句の季節は

生花が日持ちしないようになってきました。

繊細な花びらはエアコンの影響を受けやすいことから

この季節の暮らしを彩る花を水引で制作したのが

販売活動の始まりでした。

椿の花とともに とても大切な作品としており、

神戸阪急様から直接出展販売依頼のご連絡を頂戴したきっかけも

この菖蒲の花と蕾をお目に留めて頂いたことからでした。

以前住んでいた住まいの側に菖蒲が見事に咲く池がありました。
その花を思い浮かべながら結んだのがこの作品です。 

2023年に水引作品の動画撮影依頼を頂き、
水引産地長野飯田をご取材をお願いしたのち、
2024年3月4日に未来遺産YouTube動画サイトにて
私の水引作品をご紹介頂きました。

100年先に繋ぎたい日本の伝統工芸文化、伝統素材として
YouTube動画のエンディングにこの菖蒲の花と蕾が登場します。

5月12日(日)にこの菖蒲の花の特別講座を開催します。

【訂正変更のお知らせ】
講師都合により 
4月29日(月)昭和の日に開催へ変更いたします。

   ∵*・゜・・・・*:.。..。.:*・∵・*:.。. .。.:*・゜・・・・*∵

オンライン参加は午前/午後両方ともご利用可能
視聴、参加、確認にご利用ください。アーカイブは残りません。

対面にて、オンラインでもキット送付にて
結びと組み立てにご参加枠を設けさせて頂きます。

椿の花をご受講された方、または、
あわじ結び、亀結びができる方。
5筋以上のあわじ結びを結べる方を対象としております。

主にシンプルな基本の結びを使い
立花の構成、組み立てを中心にお伝えします。

○前半に各パーツの結びの確認
○後半に組み立て構成を行います。

【お読みください】
musubi_tokyo受講作品は、ご受講後に販売のための複製禁止、レシピを使ったレッスン開講は認めていません。SNSほか投稿についてもご相談ください。

レジュメとキット、
参加費、施設料、税、送料込み

対面受講の方で事前に結んでおかれたいご希望の方は
水引素材を送付します。(クリックポスト送料御負担ください)

2024年3月20日 宇宙元旦受付をスタートいたします。

水引細工を未来へのお伝えをご一緒できる方との特別なお時間を楽しみにしております。


キャンセルは基本受け付けておりません。
振替講座にご参加頂くか、完成品をお届け対応とさせて頂きます。

ご受講にはGoogle meetアプリを使用します。
アプリのダウンロード、デバイスの環境設定を整えてご参加ください。

[email protected]からのメール受信が出来るようにメール設定をお願いします。
ミーティング用のURLほか画像付きご案内が受信できるようにお願いします。
大きな画像受信で、エラーになる事がありますので
pc用gmailやyahooなどのプロバイダーのもの。
携帯専用アドレスは受信できないことがありますので、baseでのご登録メールアドレスを今一度ご確認の上お申し込みをお願いします。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (38)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥10,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品